2022年12月21日時点
住所 |
〒483-8158 愛知県江南市布袋町東383番地 サンフラワー布袋90 101号 |
---|---|
TEL | 0587-50-5136 |
アクセス | 布袋駅ロータリー側から徒歩3分 |
2023.02.01NEW
【2月になりました】
こんにちは。いよいよ2月になりました。私立入試の方は一段落付きました。全員が合格していますので、まずは安心です。次はいよいよ公立入試です。そして、中1・2年生は学年末テスト対策になります。
本日から25日まで松陰塾布袋校は休み無しで対策をします。
通常授業は、入試・学年末対策を行います。当塾は最大23時まで開いておりますので、できるだけ勉強して頂ければと思います。また、土日も入試・学年末対策を行います。13時~21時まで毎週土日行うことになります。
講師が頑張る姿を見せなければ、生徒さんたちが勉強に向けて奮い立つはずがないです。生徒の皆さんに負けないように行動して参ります!
松陰塾布袋校では春期講習生を募集しております。
小学生 5名
新中1生 5名
新中2生 5名
新中3生 1名
となります。どうかよろしくお願いします。
2023.01.17
【新中3生徒の定員があと1名となりました】
こんにちは。午後6時の段階で個別ブースすべてが埋まり、みなさん黙々と勉強をしております。今週金曜日から私立入試が始まることも影響しているのでしょう。特に中3生の集中力は目を見張るものがあります。この調子で頑張ってもらえればと思っております。
おかげさまで、2023年の新中3生徒の定員があと1名となりました。(人数が減った場合は別です)できるだけ受け入れたいと思っておりますが、布袋校では、それぞれのコースを勉強した後、自習で学校の宿題や分からない所を質問できるようにしております。ですから、他の塾と違い19時以降は稼働率が60%くらいがマックスとなります。(自習机を併用した場合)
コロナやインフルの関係上、生徒数を増やしすぎることはあまり良くないと考えております。新中3生の方はお早めにお申込いただければと思います。どうかよろしくお願いします。
2023.01.16
【私立入試まであとわずかです】
こんにちは。愛知県の私立入試まであとわずかとなりました。3年生の生徒の皆さんは1日1日1時間1時間を大切に集中して勉強に取り組んでくれています。その影響もあって、他の小学生・中学生も負けないで勉強しています。
やはり先輩の背中は大切ですね。私が何も言わなくても大丈夫です。
今年は【先生の言うとおりに勉強しておけば良かったあ~】と不安がる生徒さんはいないようです。もちろん、全く不安が無いわけではないと思います。
【後悔しない取り組みをしなさい】と早めにしっかりとお伝えしてきたのが良かったのかもしれません。
マイナスのことを言葉にしてしまいますと、どうしてもそちらに引きずられますからね。マイナスのことを言っても何も解決しませんから。1つ1つやるべき事をやっていく…修行僧といったら言い過ぎかもしれませんが、静かに集中して取り組む姿は修行僧を思い出します。よく頑張っています!
2023.01.11
【私立入試まであとわずかとなりました】
こんにちは。現在16時30分です。ほとんどの曜日は16時から小学生の皆さんがたくさん来ますが、水曜日はほとんど17時まで来ません。代わりに中3生が4名、中2生が3名、小学生が1名もくもくと勉強しています。
コロナウイルスやインフルエンザが怖い時期ですが、松陰塾は先生のライブ授業がメインではないので大丈夫です。また塾生の皆さんが真面目ですので、しかることもほとんどありません。(稀に部活疲れでウトウトする生徒さんはいます(笑))
加湿器3台 二酸化炭素濃度測定器 自動体温計消毒器など対策はバッチリです。
塾の先生を30年以上やっていると分かりますが、教室の空気感………ですね。みんなが集中して勉強に取り組んでいますと、その気持ちが教室の空気感に出るんですよ。それをずっと感じることができるのが松陰塾なんですよね。嬉しいです!
2023.01.04
【冬期講習6日目です】
新年あけましておめでとうございます。
12月31日~1月3日の年末年始特訓も無事終わり、冬期講習6日目となりました。今年の年末年始特訓は3日間で最大26時間勉強した生徒さんがいます。本当によく頑張りました!
1月2日は私からお菓子の差し入れ、1月3日はご近所の方からも差し入れを頂きました!本当にありがとうございます!生徒の皆さんが美味しくいただきました!
お正月気分は昨日まででおしまいです!今日も朝10時から塾の方はやっております。相変わらず、静かに集中した雰囲気で勉強が出来ていて、【ウチの生徒の皆さんはさすがだなあ】と思っております。今月は私立高校の特色・推薦入試と一般入試があります。中3生徒の皆さんは一生懸命過去問を解いております。私立の問題は難易度が高めですので、解き方には注意が必要ですよね。問題の解き方をしっかりとお伝えしました!
コロナやインフル対策もしっかりとしなければなりません。
二酸化炭素濃度測定器にて空気の入れ換えを随時行う
加湿器3台にて教室内湿度を60~65%にする
など対策の方を今後もしっかりとして参ります。
目の前の生徒さんの学力向上を目指し、今年も頑張ります!どうかよろしくお願いします!
2022.12.28
【冬期講習3日目です】
こんばんは。本日も生徒の皆さんは集中して勉強しています!嬉しいことです!
本日は保護者様からキウイの差し入れを頂きました。ありがとうございます!
ビタミンをとり、睡眠時間を確保することで元気よく冬期講習に取り組んで参ります!
自立学習の形が出来ており、私は生徒の様子を逐一確認して声かけをするのみとなっております。
分からない所の質問も来てくれます。なかなか質問できない生徒は時折近くまで行って確認しております。
この集中した感じがいいですね!
松陰塾 布袋校 塾長
はじめまして!塾長の加藤 晃です。
当塾は「完全個別指導」の学習塾です。
個別カリキュラムのもと
(1)わかるところから始める
(2)わかるまで先に進ませない
(3)わかるまでくり返す
のショウイン式学習法を徹底します。
弱点克服、勉強の習慣付けはもちろん、生涯役立つ「自ら学ぶ姿勢」を育みます。
また、成績アップや志望校合格だけでなく、「きちんと挨拶ができる」「夢を語ることができる」子どもたちとなるよう、地域に根差した教育機関、人間形成塾となるよう日々邁進しています。本物の「学力」をつけるなら、私たち松陰塾にお任せください。
ショウイン式をまだ知らない方のため、体験学習を随時行っております。
お気軽にお問い合わせください。
ご予約いただいた日時に、お子さまと一緒にお越しいただき無料体験・入塾説明会を実施いたします。その場でご入塾をいただくことも可能です。
指導方針や受講コースにご納得いただいた上で、正式なお申込みの手続きしていただきます。お子さまの入退室LINEの登録や月謝引き落としの口座登録も行います。
各種お手続きが完了すると、正式に入塾となります。通塾開始は、入退室のやり方と専用ノートの使い方を最初に行い学習開始いたします
お子様の学力や勉強の習慣をつけるために、毎日通える「通い放題コース」をおすすめしています。
月曜日〜金曜日まで、毎日通っても定額だから安心です。
学年 | 基本コース 週2回〜 |
基本コース 週3回〜 |
おすすめコース
通い放題コース 週5回(月〜金) |
---|---|---|---|
小学1年生〜6年生 |
12,600円/月〜 |
16,200円/月〜 |
19,000円/月〜 |
中学1年生〜3年生 |
13,000円/月〜 |
18,000円/月〜 |
21,000円/月〜 |
基本コース
週2回
60分〜
12,600円/月〜
(税込13,860円)
基本コース
週3回
60分〜
16,200円/月〜
(税込17,820円)
通い放題コース
週5回
(月〜金)
19,000円/月〜
(税込20,900円)
基本コース
週2回
60分〜
13,000円/月〜
(税込14,300円)
基本コース
週3回
60分〜
18,000円/月〜
(税込19,800円)
通い放題コース
週5回
(月〜金)
21,000円/月〜
(税込23,100円)
⚫︎上記以外のコースもございます。
⚫︎選択コースと指導開始時間は、相談の上決定致します。
⚫︎入塾金/システム管理費は別途必要です。
⚫︎詳しくはお問い合わせください。
※東京/神奈川/千葉/福岡の全域ランク(2022年12月21日時点)