2022年12月21日時点
住所 |
〒183-0057 府中市晴見町1-27-34 桑田コーポ 1F D号 |
---|---|
TEL | 042-306-9400 |
アクセス | 京王線 府中駅から徒歩15分 |
2022.11.15NEW
「秋のウルトラキャンペーン」当選発表!
多数のご応募およびアンケートへのご協力、誠にありがとうございました。
厳正なる抽選の結果、当選者が決定いたしました!
当選者の所属校舎発表はこちらから!
※当選者には松陰塾本部より個別にご連絡をさせていただきます。
2022.11.10
松陰塾府中晴見校では、12/25から冬期講習随時実施致します。塾生以外のお子様の受講可能です。奮ってご参加ください。
■冬期講習
12/26~1/9(全10日間)
※日程の詳細は、教室にお問い合わせください。
※補習時間帯によっては、座席数に限りがありますので、教室までお問合せ下さい。
■指導時間帯 午前10時より午後8時まで
■受講料 受講時間数によって最適な冬期講習をご提案致します。教科数で受講費用の増減はありません。
■諸注意
1.指導日時は先着順に受け付け致します。
2.塾生以外のお子様につき、教材費(学習システム使用料)として3,080円(税込)が必要となります。
3.冬期講習のみの受講の場合、入塾金は不要です。
4.通塾中は塾保険が適用されます。(無料)
2022.08.22
【お知らせ】塾生全員対象!総額100万円が当たる「秋のウルトラキャンペーン(2022年9月1日~10月31日まで)」を開催いたします。詳細は、塾長までお問い合わせください。
2022.06.09
中学生は、6月に運動会、定期試験など慌ただしく時間が過ぎております。
松陰塾府中晴見校では夏休み期間中、7月21日から8月26日迄、夏期講習を実施いたします。個人毎に目標を立て、弱点教科・単元をしぼり込んだ指導を行います。講習期間ならではの学力向上を目指して参ります。
中学受験生は、入試に向けた学力の底上げと総復習、高校受験生は1年から2年までの総復習を行います。
是非、奮ってご参加下さい。席に限りがありますので、定員になり次第。締め切らせて頂きますので、ご容赦下さい。
2022.02.28
大学共通テストの数学の平均点が40点を切った事がニュースになりました。
問題集等で見た事もない問題であっても、文章、図表から読み取り、論理的思考力を組み立てて、結論に至る思考力、考える力がどの程度あるのか見る時代になったことを痛感しています。
大学入試もしかりですが、先日の高校都立入試、私立高校入試、中学入試ともです。
中学入試では、観覧車で回転と高さの問題がありました。高校以上の数学を知っていれば、これは三角関数の問題だと分かります。しかし、小学生は三角関数は知りません。
理科は、試験で実際に観察する問題の出題。入試で実験、観察が出るとは。国語では、石垣りんの詞「くらし」が論説問題として出題。
都立高校の入試で、社会は、今まで以上に地形図、グラフ、データ、文章資料から地理、歴史、公民、更に社会総合問題として、社会科学とも言える問題でした。
今まで以上に知識から思考力を問われる問題に変わっています。社会イコール暗記科目では、なくなっています。
今年の社会の大問5,6は難しかったと思います。
大問6の世界都市の問題は、今まで、出題された事のないパターンの問題でした。
私の高校時代の先生は、文系、理系と分ける事はおかしい。と言っていたのを覚えております。
そんな事をしてるのは、日本だけ、デカルトは哲学者であり、数学者であった等。
この事を最近、良く耳にする様になりました。
自分で課題を見つけて探求し、考えて、結論に至り、更に、文章、図表、数式等で、表現する迄の力が備わっている人材が求めらて、
その結果、入試で、このような出題傾向になってきている事を痛感しています。
入試で解けなかったと訴える塾生をみるのは、私も辛いです。受験する子供達は、もっとハードで辛いはずです。
激しい社会変化の中、生き抜いて行くには、自分で考える力が必要です。
人に頼る。教えてもらうのでなく、自分で計画し、考えて行く塾生を育てる。当塾の1丁目1番地の指導方針の初心に返って、今後も指導して行きます。
2022.02.28
当塾では、春休み期間中3月28日から4月5日まで、春期講習を開催いたします。各個人毎に達成目標をたて、弱点教科、単元をしぼり込んだ効率的な学習で日頃の学力をさらに充実させ、次学年に向けての基礎作りを行います。
塾生以外のお子様も、3,080円(税込み)で受講できます。是非、自立学習による本物の学力を身につけたい方や、次年度、中学受験、高校受験に挑まれる方は、当塾の春期講習をご受講下さい。
また、国語、英語の入試対策として好評の速読(国語、英語)の無料体験も承っておりますので、是非、こちらも、無料体験を受けにご来塾下さい。
松陰塾 府中晴見校 塾長
はじめまして!塾長の浅野安良です。
趣味は、音楽鑑賞、美術鑑賞、読書、美味しい物を食べる事 ^^
特に音楽は洋楽ロックからオペラまで、幅広く聴きます。
高校時代は、湯川秀樹博士の「旅人」を読んで科学に興味が湧き、物理や数学をワクワクしながら勉強したものです。
あの時、はじめて経験した「勉強する事の楽しさ」「新しい事を知る事の喜び」は青春の1ページです ^^
子供達の興味は様々ですが、多くの事は勉強に結びつけることができます。
ショウイン式学習方法で「自立学習」を育むと同時に、子供たちが純粋に「勉強したい」と思えるように、個性を大切に指導いたします。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
ご予約いただいた日時に、お子さまと一緒にお越しいただき無料体験・入塾説明会を実施いたします。その場でご入塾をいただくことも可能です。
指導方針や受講コースにご納得いただいた上で、正式なお申込みの手続きしていただきます。お子さまの入退室LINEの登録や月謝引き落としの口座登録も行います。
各種お手続きが完了すると、正式に入塾となります。通塾開始は、入退室のやり方と専用ノートの使い方を最初に行い学習開始いたします
お子様の学力や勉強の習慣をつけるために、毎日通える「通い放題コース」をおすすめしています。
月曜日〜金曜日まで、毎日通っても定額だから安心です。
学年 | 基本コース 週2回〜 |
基本コース 週3回〜 |
おすすめコース
通い放題コース 週5回(月〜金) |
---|---|---|---|
小学1年生〜6年生 |
12,600円/月〜 |
16,200円/月〜 |
19,000円/月〜 |
中学1年生〜3年生 |
13,000円/月〜 |
18,000円/月〜 |
21,000円/月〜 |
基本コース
週2回
60分〜
12,600円/月〜
(税込13,860円)
基本コース
週3回
60分〜
16,200円/月〜
(税込17,820円)
通い放題コース
週5回
(月〜金)
19,000円/月〜
(税込20,900円)
基本コース
週2回
60分〜
13,000円/月〜
(税込14,300円)
基本コース
週3回
60分〜
18,000円/月〜
(税込19,800円)
通い放題コース
週5回
(月〜金)
21,000円/月〜
(税込23,100円)
⚫︎上記以外のコースもございます。
⚫︎選択コースと指導開始時間は、相談の上決定致します。
⚫︎入塾金/システム管理費は別途必要です。
⚫︎詳しくはお問い合わせください。
※東京/神奈川/千葉/福岡の全域ランク(2022年12月21日時点)