松陰塾 西大村校(大村市)
募集対象:
小学生
中学生
高校生

アクセス
住所 |
〒856-0813 長崎県大村市西大村本町332-1 102号 |
---|---|
TEL | 0957-51-7784 |
アクセス | 長崎県営バス「桜馬場バス停」 徒歩1分 |
トピックス
テレビCM
松陰塾®︎×ぺこぱ【口コミNo. 1の塾篇】
松陰塾について
全国の保護者様・生徒から
絶大な支持を
いただいています

支持される秘密01
個別指導なのに通い放題!
しかも定額制!
詳しく見る
個別指導なのに通い放題!
しかも定額制!

従来の個別指導の弱点は、月謝が高い割には学習量と学習時間が少ないことでした。
これを解決するために生まれたのが
「完全個別+毎日通い放題コース」です。
松陰塾®は主要5教科をしっかり学べて定額・低価格です。安心してお任せください。
支持される秘密02
詳しく見る
独自の学習方法
ショウイン式®採用
わかるところから始めます
わかるまで先に進みません
わかるまで繰り返します

自分の力で問題を理解し、解けるようになった上で次のステップへ挑戦できるよう「わかるの3大法則」に基づき学習を行います。

学年にとらわれず、
一人ひとりに合った
ペースで進められる!
支持される秘密03
生徒のやる気を引き出す指導!
詳しく見る
生徒のやる気を
引き出す指導
ショウイン式®の自立学習

「教」と「育」のバランス
「ショウイン式®」指導
わからない場合は
的確なヒントを与え、
自ら答えを導き出す訓練を行う
自らの力で問題のハードルを
乗り越えるようにする
将来の夢、目標設定など
コーチングで
お子様のやる気を引き出す
松陰塾®の独自開発教材!
自立学習教材
AI-Showinシステム
3つのアイテムだけで
ノート学習を完全マスター
1
パソコン
もしくは
iPad※
2
筆記用具
3
専用ノート
最先端のAI-Showinシステムと
ノート学習の徹底で
自立学習が必ず身に付く!
キャンペーン

iPadを無料レンタル!
入塾された塾生に松陰塾専用iPad(Showin-iPad)を無料レンタルします!積極的に活用して自立学習力を鍛えよう!
塾長紹介
お知らせ
2025.03.28
NEW
[春の長崎県一斉模試]
この春休み、新中学3年生は長崎県一斉模試を受験します。
当塾では、長崎県一斉模試や全国統一模試など、年に数回実施しています。客観的な学力測定や学習到達度・伸長度の評価が得られ、志望校の選択に役立てることができます。
何より場数を踏むことはとても重要です。
4月下旬には結果が出るので、生徒たちと以下のようなポイントを確認しながら、次回につなげていきます。ファイティン(^o^)丿
①ミスなのか、もともと分からない問題なのかを、冷静に確認する。
②好きな科目・単元の安定感は?また弱点の程度を知る。
③ライバルの中での自分のポジション(偏差値)や、志望校までの距離を知る。
《 無料体験について 》
ご予約は、ホームページからご入力いただくか、またはお電話・LINEにてご連絡ください。
その他ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
様々な特典(兄弟姉妹、ご紹介、他塾様から)もご用意しております。
(※)学年ごとに定員があり、席数にも限りがあるため、お受け付けできない場合もございます。何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
2025.03.21
[ご希望の曜日、時間帯]
早いもので、来月から新学年がスタートします。
この時期は、4月からの時間割設定(希望の曜日、時間帯)や学習計画などを立てていきます。
生徒一人ひとりの時間割は、部活動や習い事などを考慮し組み立てていきます(必要に応じて変更可)。
特に中学3年生は、中総体以降にコース変更などご要望が多いため、可能な限り調整していきます。
学びを止めない、成長したい、という生徒たちの思いに、今日も個別カリキュラム、コーチングサポートでまいります(*^_^*)
2025.03.15
[中学1年生のうちから]
大村公園のソメイヨシノもつぼみが膨らみ始めました。
先日は中学校の卒業式。来週は小学校ですね。
卒業生の皆さん、保護者の皆様、誠におめでとうございます(*^_^*)
さて、新中学1年生、2年生、3年生の皆さん、4月からの準備はいかがですか。
特に、新中学1年生の皆さんは、初めてのことがたくさん待っています。
部活動や新しい友達、また各教科の授業や定期テスト、自学自習など、、、。
中学校では、3年間の行動や出欠、総合所見、観点別学習状況、評定などが「調査書」という形でまとめられ、高校入試の合否判定に用いられます。(高校ごとに「調査書」比重は決められています。)
中でも評定は、副教科を含む9教科5段階で、中学1年~中学3年までの学習評価が記載されるため、先の高校入試に備えて、この4月スタートからこつこつ取り組んでいく必要があります。
一緒にがんばっていきましょう!(^^)!
2025.03.07
[3/25から始まります]
みんな、それぞれの春が始まっています。
当塾では、3月25日から春期講習がスタートします。
この一年を振り返り、学校の授業でつまずいていた人は立ち返ってわかるまで繰り返し、オンペースの人は総復習・先取りへと、個々の目標に向かって取り組んでいきます。
新学年からいいスタートダッシュがきれるように頑張っていきましょう。(^o^)丿
2025.03.01
[Monogxer(モノグサ)始まる]
今日から3月、春の息吹を感じます。
学校では卒業式などお別れの季節ですが、また新たなステージ、新たな出会いが始まります。
皆さんの活躍を応援しています。(^o^)丿
今春から、記憶定着アプリ「Monogxer(モノグサ)」が学習ラインナップに加わります。
松陰塾ではショウイン学習を柱に、その他様々な学習カリキュラムをご用意していますが、学校教科書準拠教材「Monogxer」も新たにアウトプット学習の一翼を担います。
中学生は英語・社会・理科、小学生は漢字・英単語の予定です。
主に観点別学習状況における知識・技能にあたる学力を高めていきます。
生徒一人ひとりの力量を踏まえ、優先すべき教科や学習範囲、すきま時間の活用などサポートしてまいります。
2025.02.10
春期講習受講生受付中!
春休みは松陰塾の春期講習で、次学年に進むための基礎作りを行いましょう。
得意な教科をさらにブラッシュアップし、苦手な教科や単元の得点アップに向けて徹底サポートいたします。
現状の学力をチェックし、苦手分野を克服する絶好の機会です。
まずは無料体験にお申込みください。
お問い合わせ
入塾までの流れ
無料体験・入塾説明会
ご予約いただいた日時に、お子さまと一緒にお越しいただき無料体験・入塾説明会を実施いたします。その場でご入塾をいただくことも可能です。
入塾のお申し込み
指導方針や受講コースにご納得いただいた上で、正式なお申込みの手続きしていただきます。お子さまの入退室LINEの登録や月謝引き落としの口座登録も行います。
通塾開始
各種お手続きが完了すると、正式に入塾となります。通塾開始は、入退室のやり方と専用ノートの使い方を最初に行い学習開始いたします
コースと料金
全ての学年、コースで主要5教科(国・数・英・社・理)を学べて、月謝は定額制なので安心です。
お子さまの目標達成(成績アップ・学習習慣の定着など)のために最も効率的な通い放題をおすすめしています。
詳しくは最寄りの校舎へお問い合わせください。
小学生
月額 13,860円(税込)〜
中学生
月額 14,300円(税込)〜
高校生
月額 23,760円(税込)〜
⚫︎上記以外のコースもございます。
⚫︎選択コースと指導開始時間は、相談の上決定致します。
⚫︎入塾金/システム管理費は別途必要です。
⚫︎高校生コースは、一部校舎を除きます。
⚫︎詳しくはお問い合わせください。
