2022.06.17
2022年夏期講習の受付を開始→格安だからいっぱい学べる!
保護者の皆様には、長引くコロナ禍において、お子様の学習の遅れに不安を持たれていることと存じます。川口松陰塾では、皆様のニーズに合わせて、日数・時間数・科目数を自由に選べる夏期講習を行います。この夏期講習では、これまで習ってきた学習範囲を総点検し、弱点部分の克服を徹底して行います。また、2学期のスタートダッシュのために、予習も進めていきます。特に、受験生については、入試の過去問に取り組んで、実践的な演習に挑戦していきます。さらに、中3生は、9月2日(金)に行われる予定の南部校長会テストの対策も行います。そして、受講された方が、7〜9月に入塾される場合は、入塾金(22,000円)が半額です。
1.対象
小学1年生〜高校3年生
2.開講期間
2021年7月19日(火)~8月31日(水)
日曜日は休塾日とさせていただきます。
1~38日間の自由選択。
3.時間
第 1時限 9:00〜10:00から第12時限21:00〜22:00まで
※7月19日(火)~20日(水)は、14:00以降から開講します。
※月・土曜日は20:00までとさせていただきます。
1〜12コマ(60〜720分)の自由選択。
4.科目
小中学生:国語・社会・数学(算数)・理科・英語の5科目から自由選択。
高校生:国語[現代文・古文・漢文]・数学[ⅠA・ⅡB]・英語[Ⅰ・Ⅱ]・物理・化学・生物の6教科から自由選択。
5.費用
「1コマ60分間」が小学生880円・中学生990円・高校生1,100円
単価×受講コマ数。他に費用は一切かかりません。
6・申込方法
まずは、お電話(048-281-7000)ください。
2022.05.04
北辰テストの偏差値アップにも効果あり
川口松陰塾では、埼玉県内私立高校受験に活用される北辰テストの対策にも力を入れています。北辰テストは、学校の定期試験とは、レベルや出題形式も違いますので、専門の対策が必要です。来る2022年6月19日(日)には、早くも「第2回北辰テスト」が行われます。5科目の総合力を向上されるには、5科目でも低料金の川口松陰塾が、その効果を発揮します。ショウイン式学習法で、学力の底上げを図っていきます。
2022.04.08
春期講習の受付を終了しました。多数のご参加ありがとうございました。
4月7日(木)をもちまして、今年度の春期講習を終了いたしました。多数の生徒さんにご参加いただき、誠にありがとうございました。また、多くの方からご好評を賜り、重ねて御礼申し上げます。春期講習では、前年度の総復習から新年度のスタートダッシュに向けての予習まで進みました。これで、新たな学年に自信をもって臨むことができると確信いたします。
2022.03.08
春期講習の受付を開始→格安だからいっぱい学べる!
新型コロナウィルスに負けずに、先取り学習で新学年を安心して迎えましょう。日数・時間数・科目数を自由に選べます。受講者が、3~4月に本入塾される場合は、入塾金(22,000円)が無料です。
1.対象
小学新1年生〜高校新3年生
2.開講期間
2022年3月23日(水)~4月7日(木) (日曜日は、定休日)
※1~14日間の自由選択
3.時間
9:00〜22:00
※1〜12コマ(60〜720分)の自由選択。
4.科目
新小中学生:国語・社会・数学(算数)・理科・英語の5科目から選択。
新高校生:国語[現代文・古文・漢文]・数学[ⅠA・ⅡB]・英語[Ⅰ・Ⅱ]・物理・化学・生物の6教科から選択。
5.費用
「1コマ60分間(単価)」が小学新1~6年生880円・中学新1~3年生990円・高校新1~3年生1,100円
※単価×受講コマ数。他に費用は一切かかりません。
6・申込方法
まずは、お電話(048-281-7000)ください。
2022.03.07
2022年度 合格実績(中学校~大学)
中学校合格者
公立中学校合格結果(五十音順)
1.川口市立高等学校附属中学校→2名
以上
私立中学校合格結果(五十音順)
1.浦和実業学園中学校→3名
2.桜丘中学校→3名
3.埼玉栄中学校→1名
以上
高等学校合格者
公立高等学校合格者(五十音順)
1.埼玉県立浦和商業高等学校 情報処理科→1名
2.埼玉県立大宮東高等学校 普通科→2名
3.埼玉県立川口高等学校 普通科→3名
4.埼玉県立川口工業高等学校 電気科→2名
5.埼玉県立川口青陵高等学校 普通科→3名
6.埼玉県立川口東高等学校 普通科→1名
7.埼玉県立草加西高等学校 普通科→1名
8.埼玉県立鳩ヶ谷高等学校 普通科→3名
9.川口市立高等学校 普通科→2名
以上
私立高等学校合格者(五十音順)
1.浦和学院高等学校 普通科 総合進学コース→1名
2.浦和実業高等学校 普通科 選抜コース→1名
3.浦和実業高等学校 普通科 進学コース→1名
4.浦和実業高等学校 商業科 総合進学コース→2名
5.埼玉栄高等学校 普通科 特進コース→1名
6.桜丘高等学校 普通科 アカデミックコース→3名
7.駿台学園高等学校 普通科 進学コース→2名
8.瀧野川女子学園高等学校 普通科 進学コース→2名
9.東京成徳高等学校 普通科 進学選抜コース→1名
10.東洋女子高等学校 普通科 総合進学コース→1名
11.武南高等学校 普通科 選抜コース→1名
12.武南高等学校 普通科 進学コース→1名
以上
大学・専門学校合格者(五十音順)
1.創価大学 理工学部 情報システム工学科→1名
以上
受験生の皆さん、合格おめでとうございます。さらに学びを深めて、人間力を高めていきましょう。
2022.02.14
令和4年度私立高等学校入学試験の結果が以下のとおり決定しました。
私立高等学校合格者(五十音順)
1.浦和学院高等学校 普通科 総合進学コース→1名
2.浦和実業高等学校 普通科 選抜コース→1名
3.浦和実業高等学校 普通科 進学コース→1名
4.浦和実業高等学校 商業科 総合進学コース→2名
5.埼玉栄高等学校 普通科 特進コース→1名
6.桜丘高等学校 普通科 アカデミックコース→2名
7.駿台学園高等学校 普通科 進学コース→2名
8.瀧野川女子学園高等学校 普通科 進学コース→2名
9.東京成徳高等学校 普通科 進学選抜コース→1名
10.東洋女子高等学校 普通科 総合進学コース→1名
11.武南高等学校 普通科 選抜コース→1名
12.武南高等学校 普通科 進学コース→1名
以上
受験生の皆さん、合格おめでとうございます。さらに学びを深めて、人間力を高めていきましょう。
2022.02.14
令和4年度中学校入学試験の結果が以下の通り決定しました。
公立中学校合格結果(五十音順)
1.川口市立高等学校附属中学校→2名
以上
私立中学校合格結果(五十音順)
1.浦和実業学園中学校→3名
2.桜丘中学校→3名
3.埼玉栄中学校→1名
以上
受験生の皆さん、合格おめでとうございます。さらにその先の夢に向かって突き進んでいきましょう。
2022.01.27
川口市立高等学校附属中学校に2名合格‼
1月27日(木)に、川口市立高等学校附属中学校の二次選考の結果が、発表されました。今年も志願倍率5.2倍と高倍率となりましたが、弊塾からは、一次合格した2名が受検し、2名とも二次合格を果たしました。難関を勝ち抜いた2名を最大に称賛致します。必死の努力で最高の結果を生むことができました。大変におめでとうございます!
今年度の川口市立高等学校附属中学校には、3名受検し、2名が最終合格を頂きました。また、来年も全員合格を目標に掲げ、必ず達成して参ります。
2022.01.21
1月20日(木)に、川口市立高等学校附属中学校の一次選考の結果が発表されました。今年も高倍率となりましたが、弊塾からは、3名受検し、2名が一次合格を果たしました。不合格した生徒は、悔し涙を流し、「3年後は、市立高校以上の高校に絶対に合格します。」とリベンジを誓っていました。合格した二人は、1月22日(土)の二次選考に向けて猛勉強中です。その努力が、実を結ぶことを祈っております。
2022.01.10
入塾金半額キャンペーン実施中(1月入塾の方)
只今、1月に入塾される方の入塾金半額キャンペーンを実施しております。(冬期講習を受講された方は入塾金無料です。) 通常22,000円⇒1月中11,000円 です。3学期の成績アップのため、この機会をお見逃し無く、ご入塾ください。