2019.01.04
第3回漢字習熟度検定の受付を開始いたしました。実施日は3月17日(日)です。応募締切は2月15日(金)になります。お申込みやご不明な点がございましたら塾にお電話ください。
広島市佐伯区三筋
完全個別指導学習塾「松陰塾」~15秒CM通常バージョン
お気軽にお問い合わせ・お申し込みください!
電話受付時間 10:00~20:00
松陰塾とは「子どもが自ら学ぶ塾」
松陰塾が松下村塾「吉田松陰」の教育方針を現代に継承する証として、2017年12月萩にある松下村塾(ユネスコ世界文化遺産に登録)の横に「自立学習の祖」を刻銘した顕彰碑を建立しました。
※松下村塾は、江戸時代末期(幕末)に長州萩城下(現在の山口県萩市)で吉田松陰先生が指導した私塾。塾生の中から、明治維新に活躍した「高杉晋作」「久坂玄瑞」また、総理大臣「伊藤博文」「山県有朋」など、近代国家の基礎を築いた人材を多く輩出しました。
ショウイン式主席コーチングディレクター 菅原光子が伝授します!
お母さん・お父さんもできる!やる気・元気コーチング術
ダメダメの連発ではダメ! 笑顔一つで子供を変えるノウハウ本。親の笑顔は子どもの自己肯定感・人間力を作ります。「ダメダメ」から「それでいいんだよ」と親が認めることから始めます。元JALの国際線キャビンアテンダントから塾の先生に華麗に転身して25年、子育ての悩みを笑顔で解決するノウハウが満載。自立学習の仕方も伝授。学力の向上も自己肯定感を作る大切な要素です。
通常価格 1,500円(税抜)のところ、お近くの松陰塾では特別価格 1,200円(税抜)で販売中!
Amazonで購入する方はこちら授業料固定の月額定額制
学年 | 授業時間 | 通い放題コース (月〜金の毎日) |
標準コース |
---|---|---|---|
1〜3年生 | 60分 | 12,000円/月 | 5,000円/月(週1回) |
4〜6年生 | 60分 | 15,000円/月 | 10,000円/月(週2回) |
学年 | 授業時間 | 通い放題コース (月〜金の毎日) |
標準コース (週2回) |
---|---|---|---|
1年生 | 60分 | 18,000円/月 | 10,000円/月 |
2〜3年生 | 90分 | 24,000円/月 | |
120分 | 20,000円/月 |
2019.01.04
第3回漢字習熟度検定の受付を開始いたしました。実施日は3月17日(日)です。応募締切は2月15日(金)になります。お申込みやご不明な点がございましたら塾にお電話ください。
2018.12.29
誠に勝手ながら12/30(日)から1/3(木)までを冬期休業日とさせていただきます。1/4(金)の10時より営業を開始いたします。
2018.11.26
11月25日に2018年第2回漢字習熟度検定を行いました。次回は3月17日(日)に実施予定です。小学生から保護者の方までどなたでも受験可能です。奮ってご参加ください。
2018.11.22
【塾長の一言ブログNo.2】昨日、楽々園小学校にノートを配りに行ったのですが、集団下校を行っていたので、邪魔にならないように挨拶だけすることに。「こんにちは」「さようなら」と礼儀正しく元気に挨拶を返してくれました。非常に気持ちが良かったです。
2018.11.20
【塾長の一言ブログNo.1】11月17日は五日市観音小学校の音楽参観日を見に行きました。6年生は「一心」同体となり、見事な合唱、合奏を披露してくれました。力を合わせて練習に取り組んだ、その努力が伝わってきて、物凄く感動しました♪
2018.11.19
第3回小学ぜんけん模試の受付を開始いたしました。小学5,6年生対象で、算数・国語・理科・社会の4教科を行います。12/28 , 29に実施致します。詳しくは塾にご連絡ください。(12/12締切)
2018.11.19
第5回広島県内全県模試の受付開始いたしました。中学1~3年生が対象です。12/25 - 1/6の冬期講習期間中に受験することができます。受験生は詳しい志望校診断ができますので是非ご参加ください。詳しくはご来塾いただくか、お電話ください。(12/12締切)
2018.11.04
第4回全県模試を実施いたしました。次回の第5回が今年度最後です。中学3年生の皆さんは、志望校判定のため奮ってご参加ください。12月末実施予定です。
2018.11.02
冬期講習の受付開始致しました(12月25日から始まります)
2019.02.18
【リリース情報】松陰塾が目指す「自立」と「徳育」。塾生が選ぶ松陰先生の言葉「全国選抜文集|2019」の提供を開始しました。
2019.02.15
【メディア掲載】地域経済情報誌「ふくおか経済」(2019年2月号)で、「学びの道(Showin Street)/世界文化遺産・松下村塾横」が取り上げられました。※句碑設計:九州大学芸術工学研究院(森田昌嗣教授)
2019.01.31
【メディア掲載】テレビ放送(NHK山口「情報維新!やまぐち」)で、「学びの道(Showin Street)/世界文化遺産・松下村塾横」が受験生を励ます新スポットとして取り上げられました。句碑のほか、「松陰塾」と記された顕彰碑も紹介されました。
2019.01.15
【リリース情報】自立学習教材「Showinシステム」内に、吉田松陰先生の言葉に学ぶ「門下生読本暗唱クイズ」を追加しました。
2018.12.18
【メディア掲載】テレビ放送(山口朝日放送)で、世界文化遺産・松下村塾横(北参道)に完成した「学びの道」の除幕式が取り上げられました。吉田松陰先生の言葉を載せた句碑25基には「松陰塾」の字が刻銘されています。
2018.11.01
サイトをリニューアルしました。
お気軽にお問い合わせ・お申し込みください!
電話受付時間 10:00~20:00