• お気軽にお電話ください
    0463-51-6522
  • 無料体験・学習相談はこちら 資料請求はこちら

松陰塾 平塚錦町校(平塚市)

0463-51-6522(電話受付時間:11:00-23:00(土日・祝も受付))

試して納得!2週間無料体験!

初回の体験授業から最大2週間(14日間)無料で通塾体験が可能です!

こんな方におすすめ:
⚫︎うちの子に合うか、しっかり見てから決めたい
⚫︎継続できるか、通塾のペースを試してみたい
⚫︎「できた!」という成功体験を体感させたい

平塚錦町校の校舎情報

募集対象:

小学生

中学生

高校生

お問い合わせ

0463-51-6522

電話受付時間:11:00-23:00(土日・祝も受付)

住所

〒254-0044
神奈川県平塚市錦町16-6
PARK FRONT 湘南 104号室

アクセス

湘南新宿ライン 平塚駅より徒歩8分
八間通りバス停より徒歩1分

点数アップ実績

  • 中学生
    春日野中2年生

    26

    UP
    数学
  • 中学生
    春日野中2年生

    20

    UP
    英語
  • 中学生
    浜岳中3年生

    11

    UP
    英語
  • 中学生
    春日野中2年生

    21

    UP
    英語
  • 中学生
    鶴嶺中2年生

    15

    UP
    数学
  • 中学生
    浜岳中2年生

    15

    UP
    数学
  • 中学生
    春日野中2年生

    13

    UP
    数学
  • 小学生
    富士見小5年生

    100

    算数
  • 小学生
    富士見小5年生

    100

    国語

塾長紹介

松陰塾 平塚錦町校

藤澤 宏太

塾長からのメッセージ

こんにちは!塾長の藤澤です!

こんな悩み事、ないですか?

「いつの間にか勉強がわからなくなった」
「どこがわからないのかが、わからない」
「他塾でのペースが合わずに、学習についていけない」

そんなときは、平塚錦町校にお任せください!!

当校では「一人ひとり個別」のシステムで学べる完全個別のカリキュラムなので、マイペースに柔軟に学習することが可能です。

しっかりと一人ひとりに向き合い、丁寧にケアをしていきます!まずは学校でわからなくなったところから定期テスト対策まで一緒に頑張りましょう!

他の習い事や学校の行事で時間の都合がつかないときでも、当校では一人ひとりに合わせて対応できます。

学校の宿題や予習・復習、自習もできる環境ですので、まずは見学だけも構いません。お気軽にお越しいただき、校舎の雰囲気を知ってください!!

お知らせ

2025.06.16

NEW

夏期講習の告知です!

 

松陰塾 平塚錦町校の夏期講習は

7月22日からスタート!

前期後期に分かれて開催いたします。

前期10日間、後期10日間の全20日間の夏期講習でしっかりと学力UPしましょう♬

詳しい内容は校舎までお問合せください。

席数が限られていますのでご連絡はお早めにお願いいたします。

 

松陰塾 平塚錦町校 公式Instagram

⛱夏期講習とキャンペーンのお知らせです🌻

夏期講習は7月22日から開始となります。途中からでも参加できますので気軽にご連絡ください。

5,000円分のギフトカードがもらえるキャンペーンも行っております。
こちらは7月中に無料体験にご参加いただくとプレゼントいたします。
HP、お電話などでご予約いただけます。

#松陰塾
#平塚錦町校
#平塚 #学習塾
#中学受験 #高校受験
#完全個別 #個別学習
#崇善小学校
#富士見小学校
#花水小学校
#聖ステパノ学園
#江陽中学校
#春日野中学校
#浜竹中学校
#夏期講習

...

17 0
夏期講習のお知らせです😊
平塚錦町校は前期7月22日~8月4日の10日間と後期8月5日~25日の10日間(土日祝日お休み。8/12~15はお盆休み)に夏期講習を行います。

夏の学習は大きな差がつきます🔥
夏期講習のみのご参加も出来ますので気軽にお問合せください。

#松陰塾
#平塚錦町校
#平塚 #学習塾
#中学受験 #高校受験
#完全個別 #個別学習
#崇善小学校
#富士見小学校
#花水小学校
#聖ステパノ学園
#江陽中学校
#春日野中学校
#浜竹中学校

...

31 0
テストモードクリア❗️
その瞬間にテンション上がります‼️
思わず席から立ち上がるほどの大興奮✊
こんなに楽しく勉強してくれる姿はなかなか見られません。
楽しく学習が出来る環境が大事です👌

#松陰塾 
#平塚錦町校 
#平塚 #学習塾 
#中学受験 #高校受験 
#完全個別 #個別学習 
#崇善小学校 
#富士見小学校 
#花水小学校 
#聖ステパノ学園 
#江陽中学校 
#春日野中学校 
#浜竹中学校

...

34 0
春の特別講習が本日より開始しております❗️
今年度の忘れ物をしっかり回収して、新学年に向かいましょう⭐️

無料での受講が出来ますのでお電話等でお問い合わせ下さい。
午前の部はほぼ満員。
午後の部は空いております。 

#松陰塾 #平塚錦町校 #平塚 #学習塾 #中学受験 #高校受験 #完全個別 #個別学習 #崇善小学校 #富士見小学校 #花水小学校 #聖ステパノ学園 #江陽中学校 #春日野中学校  #浜竹中学校
#春期講習
#春のスタートダッシュ

...

50 0
🌸松陰塾 平塚錦町校から春期講習のお知らせ🌸

3月26日からスタートです。
席数も限られていますのでご応募はお早めにお願いいたします。

現学年の苦手単元をしっかりと復習して、新学年でのスタートダッシュ!を決めましょう🚀

#松陰塾 
#平塚錦町校 
#平塚 
#学習塾 
#中学受験 
#高校受験 
#完全個別 
#個別学習 
#崇善小学校 
#富士見小学校 
#花水小学校 
#聖ステパノ学園 
#江陽中学校 
#春日野中学校 
#浜竹中学校
#春期講習
#春のスタート★ダッシュ!

...

21 0
明けましておめでとう御座います🌅
本年も松陰塾平塚錦町校をよろしくお願い致します🎍

冬季講習は生徒たち、頑張ってくれました。
2月には学年末のテストがあります📚
そこへ向けての学習を自分たちで考えながら進めています。
苦手な部分の克服のためだったり、得意な部分の理解を深めるためにしっかりと学習❗️
この努力がいい結果をもたらしてくれます👍

#松陰塾 #平塚錦町校 #平塚 #学習塾 #中学受験 #高校受験 #完全個別 #個別学習 #崇善小学校 #富士見小学校 #花水小学校 #聖ステパノ学園 #江陽中学校 #春日野中学校  #浜竹中学校

...

29 0
冬期特別講習の予定です⛄
詳しい内容はお問い合わせください。
ご要望にお応えできるようにいたします😊

#松陰塾
#平塚錦町校
#平塚
#学習塾
#中学受験
#高校受験
#完全個別
#個別学習
#崇善小学校
#富士見小学校
#花水小学校
#聖ステパノ学園
#江陽中学校
#春日野中学校  
#浜竹中学校
#冬期講習
#冬期講習会申込み受付中です

...

39 0

その他SNSはこちら

キャンペーン情報

入塾までの流れ

One Week予約システムでかんたん予約!

「One Week予約システム」を使えば、ご予約は1週間以内の日時からお選びいただけます。
スムーズで便利な予約システムをご利用いただき、無料体験授業のご予約をお願い致します。

お問い合わせ

無料体験授業のご予約、資料請求、その他ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

無料体験・入塾説明会

ご予約いただいた日時に、お子さまと一緒にお越しいただき無料体験・入塾説明会を実施いたします。その場でご入塾をいただくことも可能です。

入塾のお申し込み

指導方針や受講コースにご納得いただいた上で、正式なお申込みの手続きしていただきます。お子さまの入退室LINEの登録や月謝引き落としの口座登録も行います。

通塾開始

各種お手続きが完了すると、正式に入塾となります。通塾開始は、入退室のやり方と専用ノートの使い方を最初に行い学習開始いたします。

コースと料金

全コースで主要5教科学べる!

全ての学年、コースで主要5教科(国・数・英・社・理)を学べて、月謝は定額制なので安心です。
お子さまの目標達成(成績アップ・学習習慣の定着など)のために最も効率的な通い放題をおすすめしています。
詳しくは最寄りの校舎へお問い合わせください。

小学生

月額 13,860円(税込)〜

中学生

月額 14,300円(税込)〜

高校生

月額 23,760円(税込)〜

⚫︎上記以外のコースもございます。
⚫︎選択コースと指導開始時間は、相談の上決定致します。
⚫︎入塾金/システム管理費等が別途必要です。
⚫︎高校生コースは、一部校舎を除きます。
⚫︎詳しくはお問い合わせください。

松陰塾について

従来の個別指導の弱点は学習量と学習時間が少ないことでした。これを解決するために生まれたのが「完全個別+毎日通い放題コース」です。つまずき始めた学年に戻って学習をスタートし、在籍の学年を超えた先取り学習も可能です。主要5教科たっぷり学べて定額・低価格です。「ショウイン式」の学習方法だからこそ可能になりました。これならお子様にも安心して通っていただけます。

AI-Showinについて

本教材は、株式会社ショウインが1997年より自社開発しているeラーニング教材です。
文部科学省学習指導要領に準拠し、

小学1年生から中学3年生まで
5教科12万問題以上を誇る
国内最大級のデータ量を誇ります。

showin学力レベルアップのしくみ

ショウイン式®とは

先進教材×コーチング。個別指導で一人ひとりの「わかる」をトコトン追求し、お子様の自立性や自信を育みます。

学年別教育方針

低学年

高学年

中学生

学ぶことの楽しさを知り、習慣づけ学習に対する自信を育む

特徴01

小学1年生
まずは学習の習慣付け

初めての小学校の授業では、学習に慣れていないことで、集中力や落ち着きが欠如することがあります。まずは楽しく学習できる習慣付け、声かけが必須です。最初の第一歩、「学ぶ姿勢」の形成はすでに1年生から始まっています。

特徴02

小学2年生
学ぶことへの自信の芽生え

1年生の基礎がおろそかな場合、単純な計算や書き取りのみで応用問題が解けないことがあります。2年生でも学年を戻し総復習し、きちんと解けることが自信になり、学習を習慣付けるきっかけになります。

特徴03

小学3年生
理解できる・できないを知る

3年生になると算数では文章題が複雑化し、問題文そのものが読解力不足で理解できないケースが増えてきます。現状で理解できる・できない箇所をしっかりと把握し、克服できるような強制学習の徹底が、自立学習の基礎となります。

弱点を洗い出し、大きく学力を伸ばす

特徴01

小学4年生
増える学習内容への対策

4年生になると、学習の内容・量ともに難度が一気に上がり、勉強についていけないお子さまが増えてきます。主な要因は、間違った勉強法と時間不足です。正しい勉強法とともに、学習を習慣化させる必要があります。「時間の差」が「学力の差」になることを少しずつ伝えていきます。

特徴02

小学5年生
学力を飛躍させる

学力が伸びる子とつまずく子が顕著になる小学5年生。積み上げが必要な算数では、基礎的な部分の習熟度が求められますし、個人差の大きい文章読解力も鍵となります。応用問題が解ける子がますます自信を深める一方、解けない子は自信喪失につながりかねません。理解できていない学年に戻り、総復習し、自信を持ち6年生や中学生に進む大切な時期です。

特徴03

小学6年生
希望と共に中学生を迎える

学習の習慣がない、興味・関心がないといったり、劣等感を感じてしまっている場合には、早々に対策することが不可欠です。6年生の成績が中学生になってからの成績を左右するので、理解できるところまで戻り、しっかりと学習し、満足感・達成感を味わえるようにすると同時に、基礎学力をおろそかにしないことです。

計画性のある継続学習で「行きたい」高校へ!

特徴01

中学1年生
計画性を持った継続学習

中学生では定期テストが行われることで、日々の学習の成果が可視化されます。部活動などで時間がない中で、計画性を持って目標達成することが求められます。ただ、最もつまずきやすい「数学と英語」は、この時期に苦手意識を持ってしまうと今後の学習に多大な影響を与えますので、まずはその苦手をなくすことが最優先です。

特徴02

中学2年生
基礎をしっかりし応用に臨む

中学1年生の内容が理解できていることを前提に、高校入試につながる応用問題も解き始める大切な時期です。中だるみしてしまったり、理解がおろそかになってしまったりした場合でも、「AI-Showinシステム」で徹底的に克服することで、自信を維持・向上させることができます。習熟が難しい入試頻出箇所を繰り返し、漏れがないように早めに克服することが大切です。

特徴03

中学3年生
行きたい高校を意識する

志望校を決めるときに大切なのは、「行ける」高校を優先的に選ぶのではなく、「行きたい」高校を目標とし意識することです。そして、高校入試を突破するためには、中学3年間で培った基礎学力と入試対策に加え、日々の勉強で育んだ「自信」とモチベーション管理が欠かせません。志望校に通っている未来のイメージを鮮明にするため、実際に高校に足を運んでみることのもモチベーションアップにつながり大切です。「通い放題コース」では毎日一緒に寄り添い、お子さまの目標や夢が実現するよう指導をいたします。

その他の講座

英検®ネットドリル

英検®ネットドリル

入試で有利な英検®対策をデジタル教材でいつでもどこでも!準1級〜5級対応、旺文社の3つの教材を収録しております。

文字検

文字検®※塾生は検定料無料!

基礎学力の要となる漢字力・読解力・聞く力を充実の公式教材と検定受験で習得!内申書に記載可能ですので、入試にも有利です。

全国統一模試

全国統一模試

全国での学力レベルと弱点分野を詳細把握。模試結果を活かした復習で、さらなる学力アップを目指します。

河合塾One

河合塾One

AIが学習トピックを提案!高校生単元もAI教材の活用で成績アップをしっかりサポートいたします。

よくあるご質問

松陰塾の教育方針は?

松陰塾では独自の「わかるの3大法則」に基づいた「ショウイン式」学習法で指導しております。
①わかるところから始める
②わかるまで先に進まない
③わかるまでくり返す
の3つの法則で確実な学力向上を実現します。
お子さまが自ら学ぶ「自立学習能力」を徹底して養うことで、基礎学力を身につけ成績向上と志望校合格を目指します。
多くの生徒がこの学習法で成績アップを達成しております。

松陰塾はどのような指導方法ですか?

松陰塾は、独自のAI教材「AI-Showinシステム」での繰り返し学習を継続することでお子さま自ら学力の穴に気づき、それを解決するまでチャレンジする学習スタイルです。「ショウイン式」指導方法の上級コーチ研修を履修した塾長が、お子さまのやる気を引き出す教育コーチとしてお子さまの学習・進捗を徹底してサポートいたします。

AI-Showinシステムとはどのような学習システムですか?

AI-Showinシステムは、松陰塾が開発した小中学生5教科対応の自立学習教材です。
出題は全国最大級12万問以上から、お子さまの学力レベルに最適な問題を自動選択します。
さらに「苦手単元の自動判定」、効果的な反復学習を可能にする「リターン学習」計算力を鍛える「ランダム出題」などの機能により効率的に予習・復習を行え、確実に学力が定着します。
また、ゲーム感覚で楽しく学習できるよう、目標達成で「コイン」をプレゼントしております。貯めたコインは、塾長と保護者様と相談のうえお楽しみに使うことができます。

5教科全ての学習をみてもらえますか?

はい、5教科すべて対応しております。
まずはお子さまの「思考力」「読解力」を高めるために算数・数学の基礎から学習をはじめます。
様子を見ながら順次、他教科の学習に取り組んでいただきます。

通い放題の詳細を教えてください

毎日通っても追加料金なしの通い放題システムで、国語・算数(数学)・英語・理科・社会の5教科すべてに対応しております。PC/iPadで動作する学習システム「AI-Showinシステム」を使用し、お子さまのペースに合わせて学習を進められますので、部活動や習い事との両立も可能です。
1か月後43%、3か月後72%、6か月後98%の生徒が成績向上を実感しています。(※全国松陰塾生の成績向上に関する独自アンケートの結果

無料体験授業はありますか?

はい、随時無料体験授業を実施しています。
約60分の体験で、以下をお受けいただけます。小学生・中学生・高校生が対象です。
①学習相談・説明 ②学力診断 ③AI-Showinシステムを使った無料体験授業 ④学習カウンセリング
お子さまの現在の学力を正確に把握し、最適な学習プランをご提案いたします。

実際の通塾をイメージできる「2週間無料体験」も可能です。
まずはお気軽にお電話またはウェブサイトからお申し込みください。
※2週間無料体験の対象期間はご希望の校舎までお問い合わせください。

月謝の料金体系を教えてください

当校ホームページの「コースと料金」をご覧ください。
詳しくは、無料体験授業の際にご説明いたします。
松陰塾は「完全個別指導の通い放題制」を採用し、主要5教科をたっぷり学べて定額・低価格と非常にお得な月謝料金設定ですので安心して通塾いただけます。

定期テスト対策はしてもらえますか?

はい、行います。定期テストの2週間前には、学校への提出課題に取り組んでいただきます。
また、テストの出題範囲に合わせて、学習システム「AI-Showin」と「暗記王」での復習指導を徹底いたします。

志望校(進路)に関する相談はできますか?

塾長との三者面談を行い、各都道府県模試または全国統一模試の結果をもとにご提案いたします。
お子さまと一緒に将来について話し合っていただいたうえでご相談ください。

保護者面談はありますか?

定期的な保護者面談、学習進捗の共有、随時の学習相談を実施しています。
お子さまの塾での様子、学習状況、成績の変化を詳しくお伝えし、ご家庭での学習サポート方法もアドバイスいたします。

高校生に進学しても通塾できますか?

はい。高校生用教材(河合塾One及びベリタスアカデミーなど)での指導を承ります。
また、高校卒業資格の取得を目指せる「Showin高等学院」も併設しております。
授業時間や学習内容など、詳細は塾長へご相談ください。

生徒専用ログイン